いよいよ、月1の更新になってしまいました。昨日、高田純次の適当日記をチラ見したんですが毎日書いていたんですね。見習わなきゃ。
そんな雨の降る日はお家でクッキングです。先日はスコーンにハマり、毎日の様にカフェに買いに行ってましたが、拳一個分のサイズはあろうかという3ドルのスコーンを毎日買うわけには行かないので、作って見ることにしました。意外と簡単だったので、調子に乗ってトマト&チーズの餃子を作りってみちゃいました。
(いや、調子に乗る意味がわからない)そういえば、今月も日本からお友達
今月も日本から高校時代、苦楽を共にした友人が遥々カルガリー経由でバンクーバーまで遊びに来てくれました。少しだけお仕事をお休みさせてもらって、自由時間が1日しかない友人2人の為に弾丸ツアーを組んでみました。
朝から朝食にチーズケーキの美味しいお店でスコーンを食べ
その後スタンレーパークをサイクリングして
グランビルアイランドで噂のポットパイを食べ
ウォーターフロントに戻りシーバスに乗り
バスを乗り継ぎリンキャニオンパークへ行き
誰かが吊り橋から落ちたとのことで現場は騒然としており吊り橋渡れず
そのままダウンタウンに帰り、ちょっとおしゃれなレストランパブでお酒を飲んで、帰宅。
朝から朝食にチーズケーキの美味しいお店でスコーンを食べ
その後スタンレーパークをサイクリングして
グランビルアイランドで噂のポットパイを食べ
ウォーターフロントに戻りシーバスに乗り
バスを乗り継ぎリンキャニオンパークへ行き
誰かが吊り橋から落ちたとのことで現場は騒然としており吊り橋渡れず
そのままダウンタウンに帰り、ちょっとおしゃれなレストランパブでお酒を飲んで、帰宅。
という、強行突破な1日でした。
お掃除月間
今月はとにかくお掃除月間でした。
なぜかって??ねずみが出るんですよ。食べ残しとかを食べて、お土産を置いてってくれるねずみちゃんが。
冷蔵庫の中にまで入れるんですよ。小さいから。でも、最近は出てこないしお土産も見当たらないから大丈夫かな?って思ってたけど、今日リビングにいたら鳴き声が。その瞬間、ケータイアプリの超音波出しときました。(スピーカーから)
焦ってます
バンクーバーに来て約5ヶ月が経ちました。生活には慣れましたが英語にはまだまだ。仕事もぼちぼちで今は完全に停滞期なんだなと。これでも焦りを感じております。
今日も雨がふり、今更ながら「食べるラー油」を自作してみたので、今度餃子食べるときにでも使ってみよーっと。(本当に焦ってんのか!?)
ってなことで、今月遊びに来てくれた友達の置き土産【長靴】が早速活躍したので記念にパチリ!


松平さん
返信削除カナダの生活満喫してるみたいですね!スコーン美味しそう!
今度作り方教えてください(*'▽')